スポンサードリンク

【図解】アジア諸国の2015年の国防費予測 [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

中国の国防費の予測が高いですね。2011年も高かったですが、更に高くなっていますね。
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

米アップルのアプリ配信250億件突破 [IT]

250億本目にダウンロードしたのは、中国東部・青島(Qingdao)のフー・チュンリー(Chunli Fu、傅春麗)さんで、同社から1万ドル(約81万円)分のiTunesギフトカードが進呈される。  同社によると、フーさんがダウンロードしたのはディズニー(Disney)のゲーム「Where's My Water?(日本版は「スワンピーのお風呂パニック!」)無料版」だった。  同社のインターネットソフトウェア&サービス担当エディ・キュー(Eddy Cue)上級副社長は声明で「ダウンロード数が250億件という歴史的な数字を達成できたことを、顧客と開発者に感謝したい。4年弱前にApp Storeを立ち上げた時、モバイルアプリがここまで大きな現象になり、開発者が(iOSのために)これほど多彩なアプリを作成してくれるとは想像もできなかった」と述べている。  同社によると、全世界で3億1500万台以上のiPhone、iPad、iPod端末などが利用されているという。  App Storeは世界123か国のユーザーに向けてゲーム、ビジネス、ニュース、スポーツ、フィットネス関連など計55万本以上のアプリを提供している。  同社は、App Storeがこれまでにアプリ開発者に支払った金額は40億ドル(約3300億円)を超えていることも明らかにした。
4年間にこんなにもダウンロードされたってすごい[グッド(上向き矢印)]
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京都、フグ販売の規制緩和へ 都外で処理したフグも提供可能に [東京都・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬県]

フグは冬の味覚を代表する高級魚だが、有毒部位を取り除かずに食すと中毒を起こすことでも知られている。  現行の規制によると、都内ではフグの有毒部位を取り除く訓練を受けたフグ調理の有資格者がいない飲食店ではフグ料理の提供が出来ない。  だが都内の消費者は、インターネットなど通信販売を通じて、かなり以前からフグの名産地九州などを中心に都外からフグ肉を購入している。また、都内のスーパーマーケットなども、他の地域でフグ調理有資格者が処理したフグ肉を都外から仕入れて販売しているという。  現行の規制は、こうした流通の実態からかけ離れていることから、開会中の都議会は、他の場所で下処理されたフグも都内の飲食店などで販売を認める方向で規制緩和を審議している。
実態とかけ離れてる規制って沢山ありそうですね・・・。
スポンサードリンク

タグ:フグ 東京都
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

葛西臨海水族園からペンギンの幼鳥が脱走、旧江戸川の河口で目撃 [東京都・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬県]

逃げ出したのは1歳になる幼鳥のフンボルトペンギンで、東京湾に流れ込む旧江戸川の河口付近を泳いでいる姿が、写真にも収められている。まるで米CGアニメ映画『マダガスカル(Madagascar)』をほうふつとさせる水族園からの脱走劇だ。  葛西臨海水族園の杉野隆(Takashi Sugino)氏によると、隣接する鳥類園の職員から逃げたペンギンの写真が添付されたEメールを4日に受信して、初めて脱走に気づいたという。来園者が提供した別の写真から、このペンギンが同園で前年1月に生まれたフンボルトペンギンであることが特定できたという。 ■飛べないペンギンがなぜ  135羽のフンボルトペンギンが飼育されている囲いの中から、このペンギンだけが脱走した経路は不明で現在、詳細を調査中だ。ペンギンが逃げ出した囲いの岩壁は、ペンギンの体長(60センチ)の約2倍もの高さがある。 「もちろん、ペンギンは飛べない」と話す杉野氏だが、野生動物が恐怖に襲われた時に発揮する「爆発的」な力に触れ、何かに非常に驚いたペンギンが岩壁をかけ登った事も考えられると述べた。  葛西臨海水族園の関係者らは、泳いでいるペンギンが目撃された付近を中心に捜索を進めているが、ペンギンは「驚異的」な速さで泳ぐので、泳いでいるところを捕獲することは難しいと、杉野氏は話す。このため、杉野氏たちはペンギンが眠るために陸に上がってきた所を捕獲したいと考えている。
どうやって脱走したのですかね[目][exclamation&question]外敵も居ると思いますし、生きていけるのかな?早く水族館に戻るといいですね[あせあせ(飛び散る汗)]
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

客が涙を流すパリの洋菓子店、その訳は「グルテンフリー」 [健康]

 グルテンは、小麦などの穀物に含まれるたんぱく質で、グルテンアレルギーの人が食べると慢性の下痢や嘔吐を引き起こす恐れがある。  仏グルテン過敏症協会(French Association of Gluten Intolerence)のブリジット・ジョリベ(Brigitte Jolivet)会長によると、20~30年前の教科書にはグルテンアレルギーは子供が抱える問題で、青年期の間に自然になくなると書かれていた。このため当時教育を受けた医師には大人でもグルテンアレルギーの人はいるという意識は低く、フランスではこのアレルギーについていまだにあまりよく知られていない。  店のオーナーである夫のフランソワ(Francois Tagliaferro)さんによると、店にやって来る顧客は皆「本当にグルテンフリーなんですか?」と聞いてくる。「私たちは、ええ約束しますよ、グルテンは入っていませんと答えるんです。すると、非常に感激した様子で食べ始め、中には、ルリジューズ(シュー菓子)やレモンメレンゲタルトを15年間も食べてないといって、涙を流す方たちもいます」  フランスの作家マルセル・プルースト(Marcel Proust)の小説に出てくるマドレーヌが呼び覚ます記憶と全く同じとはいわないまでも、何十年もチョコエクレアを我慢してきた人たちにとってこの店は天の恵みのようなものだ。  ケーキやペストリー作りはマリーさんの生きがいだったが、数年前に医者から、重度のグルテンアレルギーを持っていると言われ、当時はもう二度とお菓子作りを楽しむことはできないと思ったという。だがその後、彼女はグルテンフリーのフランス菓子作りに力を注ぐ店をオープンさせた。
今まで大好きだったものがアレルギーによってある日を境に食べられなくなるって、当事者はつらいですよね・・・。これを食べられるように作ってくれたとは、感激で涙[たらーっ(汗)]しますね。アレルギーって沢山あって、一つのアレルギーで沢山の種類の食品が食べられないって事ありますものね。日本だと小麦のかわりに米粉を使ったりします。フランスだと米粉は使わないのでしょうかね?

スポンサードリンク

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

死んだキリンの胃からプラスチック塊20キロ、インドネシア動物園 [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

来園者が長年にわたって柵越しに投げ与えてきた食べ物の包装ではないかという。同園ではこのところ、動物の不審死が相次いでいる。  死亡したキリンは同園生まれの30歳の雄で、名前はクリウォン(Kliwon)。園内唯一のキリンで、13年間同じおりの中で飼育されていたが、1日夕方に死亡した。同園広報発表によると、2日夜に解剖結果の報告があり、クリウォンの胃の中には直径約60センチ、重さ約20キロものプラスチックの塊が入っていたという。  また、クリウォンは結核も患っていたことが分かった。広報担当者によれば、同園の職員約180人のうち7人が結核を患っており、恐らくこの中の誰かから感染したものと思われるという。ただ、「死因は今のところはっきりしていない」と話している。 ■ここ3年で500匹死亡、不祥事だらけの動物園  同園ではここ数年、絶滅危惧種のスマトラトラなど飼育動物の相次ぐ不審死や、コモドドラゴンの子ども3頭が行方不明になるなど、不祥事が続いている。3頭のコモドドラゴンは闇市場での売買目的で盗まれたものとみられている。  広報担当者によれば、2010年~11年に死亡した飼育動物は約500匹に上る。うち数百匹は、肺炎や下痢、栄養不良といった治療可能な疾患で死亡したとされ、2010年に当時の経営陣に批判が集まった。この前経営陣らは前年、林業省(Forestry Ministry)によってライセンスを剥奪されている。  広報担当者は「米国からキリンを2、3頭購入する計画があるが、この不祥事の後で経営陣の了承を得られるかは分からない」と語った。
ここ3年で500匹死亡、不祥事だらけの動物園って管理が行き届いていないのですね。キリンも管理をしっかりしていれば、お亡くなりにならなかったと思いますが・・・。来場者がエサを与えるのは、禁止にはなってなかったのですかね?

スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

米ヤフー、「数千人規模の人員削減を検討中」 IT系ブログ報道 [IT]

同ブログによると人員削減は広報部門、マーケティング部門、調査部門、各地域の事項を担当する部門など非中核部門を対象に早ければ今月末にも実行される可能性があるという。また、ヤフー内外の「複数の関係者」の証言をもとに、削減規模は「数千人に及ぶとみられる」としている。  前年末の時点でヤフーの社員数は1万4000人以上。同社が抱える多数のソフトウェア関連の契約社員も、この人員削減の影響を受ける可能性がある。  人員削減の報道について同社はコメントを拒否した。だが電子メールによる声明で同社は「すでに明らかにした通り、当社の経営陣は経営戦略を大幅に変更しているところだが、現時点までに最終決定には至っていない」と述べた。
ヤフーまでもが人員削減ですか。かなり大規模な削減ですね。
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

密輸組織を強制捜査、古代硬貨8000枚など押収 ギリシャ [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

警察の発表によれば、青銅製のものをメインに紀元前6世紀からビザンチン(Byzantine)帝国時代までさまざまな時代のさまざまな種類のコインが押収されたという。押収された古代硬貨などはポリギロス(Poligiros)の警察署内で公開された。  その他にもビザンチン帝国時代の木像、金製品3点、多数の宝石類など多くの貴重な品に加え、金属探知機19台も押収された。  逮捕された中には組織の首謀者とみられる元税関職員の男(66)もいた。警察によるとこの男は入手した古美術品を鑑定し、自ら作り上げたネットワークを通じて海外で密売していたという。この男は頻繁にブルガリアやドイツ、スイス、英国を訪れていた。 ■ギリシャで相次ぐ古美術品の違法売買  考古学的遺産に恵まれているギリシャは、以前から違法な美術品売買の標的にされている。  2月には同国オリンピア(Olympia)の古代オリンピック競技博物館(Ancient Olympic Games Museum)に覆面をした2人組の強盗が警報装置を破壊して押し入り、出勤して来た女性警備員を抑え込んだのち、70点以上の展示品を盗み出すという事件が起きている。  1月にはアテネ(Athens)の国立美術館(National Gallery)で、スペイン出身の巨匠パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)が寄贈した絵画など計3点の作品が盗まれた
貴重な美術品が盗まれて密輸されていることって、もっと沢山ありそうですよね。密輸組織を強制捜査しても、それは氷山の一角なのでしょうね。
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

誕生100年クッキーの王様オレオ雑学帖 [日記]

・オレオが誕生した1912年、豪華客船タイタニック号(Titanic)が沈没した。 ・オレオが初めて販売されたのは、米ニュージャージー(New Jersey)州ホーボーケン(Hoboken)。当時はブリキ缶入りで、食料雑貨店での量売りだった、当時の価格は、1ポンド(約450グラム)あたり30セント。 ・オレオという名前は、米ニューヨーク市(New York City)マンハッタン(Manhattan)にある通り「オレオ・ウェー(Oreo Way)」にちなんでつけられた。当時のオレオ製造メーカー、ナビスコ(Nabisco)社が初めてクッキーを作った工場があった場所で、番地で言えばニューヨーク西15丁目の9番街~10番街の一角。 ・最初のオレオは、花輪で縁取られた面の中央に小さく「OREO」の文字があるだけのシンプルなデザインだった。 ・21世紀に入り、オレオは世界で最も多くの売り上げを誇るクッキーブランドに成長。全世界での年間収益は15億ドル(約1220億円)に。 ・2010年の国・地域別のオレオ売上げベスト10は、1位が米国、2位中国、3位ベネズエラで、以下カナダ、インドネシア、メキシコ、スペイン、中米カリブ海、英国、アルゼンチンと続く。 ・オレオを食べる人の半数は、オレオを2枚にはがしてから食べている。この割合は男性よりも女性のほうが多い。
世界で愛されてるのですね。バニラアイスクリームと食べるのが好きです[わーい(嬉しい顔)]
スポンサードリンク

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

野田首相、原発事故「責任は共有すべき」 外国プレスと会見 [東京都・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬県]

東日本大震災では約1万9000人が死亡・行方不明となり、避難・転居者数も34万人を超えた。うち、福島第1原発の事故では放射能で陸地や海が汚染され、何万人もの住民が避難を余儀なくされた。    首相就任から約半年が経った野田首相は、日本の権力者たちが原発にまつわる「安全神話」を信じすぎ、福島第1原発で起きたような大規模事故に対する準備ができていなかったと述べた。  首相は、日本の法律下での一義的な責任は運営事業者である東京電力(TEPCO)にもちろんあるとしながらも、メルトダウンに関する刑事責任については次のように述べて退けた。「政府も、事業者も、あるいは学問の世界においても、安全神話に浸りすぎていたということは総括として言えるだろうと思う。誰の責任というよりも、誰もがその痛みは、責任は共有しなければいけないんだろうと思う」  また福島の事故からは、津波の被害を受ける可能性のある屋外に動力源を設置しないなど、さまざまな教訓が得られ、現在もそうした教訓を学んでいると語った。  日本国内の商用原子炉54基のうち、現在も運転しているのは2基のみだが、原発の安全性への懸念から運転再開には地元社会の反対が根強い。野田首相は、多くのエネルギーを必要とする日本は原発依存から脱却し、中~長期的には原子力発電に頼る必要のない社会を作るべきだとしながらも、原子力エネルギーを放棄するという約束は口にしなかった。  代わりに野田首相は多様な発電方法の組み合わせについて触れ、「ベストミックスというものについては間もなく、その選択肢を国民の皆さまに示したいと思う。そして年の半ば、夏をめどにその戦略と方向性を固めていきたい」と語った。  震災からの復興については順調に進展していると述べつつ「残念ながら、まだ行き届いていないとか、遅いというご批判は、これは甘んじて受けなければなりません」とコメント。今後5年間かけ集中的に復興を進め、10年以内に完了しなくてはならないと述べた。
責任は共有?
スポンサードリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

66歳牧師が双子を出産、スイスの最高齢記録を更新 [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

スイスのこれまでの最高齢出産記録は、64歳で女児を出産した女性が持っていた。世界での最高齢出産記録は、70歳で双子を出産したインド人女性だという報告がある。
高齢出産は、母体、胎児ともに危険を伴うっていわれていますが、無事出産できて良かったです[わーい(嬉しい顔)]すくすく育つのを祈ります。
スポンサードリンク

スペインで70年ぶりの乾燥した冬、山火事・水不足に懸念広がる [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

 スペインでは夏の山火事は珍しいことではないが、今年は早くも森林火災の被害が相次ぎ、北西部ガリシア(Galicia)州では既に400ヘクタールに及ぶ森林が山火事によって失われた。水不足で農作物や家畜の餌となる牧草も打撃を受けている。同州ブロコス(Brocos)村付近のポルトデモウロス(Portodemouros)湖の湖面は目に見えて縮小し、干上がった部分の湖底にひびのような割れ目が広がっている。  2月22日に発表された最新の政府報告によると、国内の水源の貯水率は3分の2ほどに留まり、農業や牧畜に利用できる水量が圧迫されている。  スペイン気象当局は、4日以降は雨が4日間に渡って続くものの、その後はまた高気圧が到来し、乾燥した気候が続くと予報している
この写真は、湖が干上がって底がひび割れしてるじょうたいの写真ですって。かなり深刻な状態ですよね・・・。自然災害には勝てないですね。雨が降ってくれるといいですね。
スポンサードリンク

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2012-03-05,本日のブログとつぶやきのゆとり [日記]

  1. メキシコで「セックス・エキスポ」開催: イベントではさまざまなショーが行われるほか、地元メキシコだけでなく米国や欧州から輸入された大人のおもちゃや雑誌、ビデオなどが販売され、5日間で数千人以上が来場する国や文化の違いが、この... http://t.co/TViH9V0V
  2. 2012-03-04,本日のブログとつぶやきのゆとり: 2012-03-03,本日のブログとつぶやきのゆとり: 高齢者ほど良く眠れる?定説くつがえす米研究: 20歳以上の米国人15万人以上に電話調査を行い、睡眠状況を自己申告... http://t.co/zsbGcqxg


Powered by t2b


スポンサードリンク

2012-03-05,本日のブログとつぶやきのゆとり [日記]

  1. メキシコで「セックス・エキスポ」開催: イベントではさまざまなショーが行われるほか、地元メキシコだけでなく米国や欧州から輸入された大人のおもちゃや雑誌、ビデオなどが販売され、5日間で数千人以上が来場する国や文化の違いが、この... http://t.co/TViH9V0V
  2. 2012-03-04,本日のブログとつぶやきのゆとり: 2012-03-03,本日のブログとつぶやきのゆとり: 高齢者ほど良く眠れる?定説くつがえす米研究: 20歳以上の米国人15万人以上に電話調査を行い、睡眠状況を自己申告... http://t.co/zsbGcqxg


Powered by t2b


スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。