スポンサードリンク

「縮むハイテク車」でらくらく駐車 [アメリカ・ヨーロッパ・中国アジア]

 未来的なデザインのコバルトブルーのツーシーターで、通常時の車体の長さは2.1メートル。座席は決してゆったりとは言えないこの車がCeBITの来場者たちをひきつけたのは、驚くべきその特徴ゆえだ――なんと全長が縮むのだ。  駐車スペースが狭かった場合、車の全長は50センチ縮む。さらに車輪は全方向に回転できるので、駐車スペースに車を寄せて、横に動いてすっぽり入れられる。また、衝突を回避するための内蔵センサーも搭載されており、自動運転も可能。スマートフォンで車を呼び出し、自動で迎えに来させることもできる。 開発チームのプロジェクトリーダー、「ドイツ人工知能研究センター(German Research Center for Artificial Intelligence)」のTimo Birnschein氏は、「オフィスからスマートフォンのボタンひとつ押すだけで、車がやって来て拾ってくれる。われわれはそういう技術をすでに持っている。5~6年で現実のものとなるだろう」と述べる。  15か月を費やしこの車を作り上げた10人からなる制作チームは、近い将来、この車が道路を走る事を期待している。最高速度は時速55キロで、ふたつのバッテリーがフル充電の状態なら100キロの距離を走行できる。さらに補助的な動力源としてタイヤの回転によっても発電が可能だという。  しかし何よりも画期的なのは、同じ車種同士を縦並びにつなげることができる点だ。Birnschein氏はこれを「ロードトレイン」と呼び、最大で20台をつなげて走ることができる。運転するのは先頭の車のドライバーのみ。このつながった状態では、動力源の電気はすべての車で自動的にシェアされる。  現時点において、この車は試作品であり、技術的にどれくらいの金額で製造できるかなどの見積もりはない。また省スペースを最優先にしたためトランクなどの積載スペースもないが、そうした点も現在「考案中」だと言う。
すごいハイテク!走行時タイヤの回転で発電できたり、繋げて電車のようにもなるし、全長が縮むって画期的[わーい(嬉しい顔)]公道で走っているのを見られるのは何年後かな?
スポンサードリンク

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。